今回は、フィリピンの家庭料理ポークアドボを『アドボの素』を使って作ってみます!
以前、日本の材料を使う『アドボ』の作り方をこちらに紹介しました▶フィリピン人先生に教えて貰った料理『アドボ』を作ってみた(チキン・レシピ・作り方)
フィリピン人もよく使うという Mama Sita’s というメーカーの『アドボの素』。これを使えばより本場に近い味が再現できるものと期待します。さてどんなお味に仕上がるのでしょう。それではスタート!
『アドボの素(アドボミックス)』とは?
フィリピン料理である『アドボ』が簡単に作れてしまうアドボの素です。アドボとは、タガログ語でマリネを意味する単語で、スペイン料理(アドバート)が起源と言われています。肉をマリネする、マリネ液に漬け込む、という様な意味合いですね。アドボはフィリピンの代表的な家庭料理です。
▼今回使用するのはコチラ。mama sita’sの商品です。
Mama Sita’s『アドボの素』 パッケージ
先ずはパッケージをチェックしていきましょう。英語で書かれているので、和訳も追記しますね。
商品説明
This garlicky concoction of spices serves as a perfect base for authentic Filipino Adobo.
ニンニクが効いたこのスパイスは、本場フィリピンのアドボのベースとして最適です。
原材料
Garlic powder, Cane sugar, Iodized salt, Monosodium glutamate, Citric acid, Black pepper and Caramel colour.
ガーリックパウダー、きび砂糖、ヨウ素塩、グルタミン酸ナトリウム、クエン酸、黒胡椒、カラメル色素
材料
Makes 6-8 serving(6~8人分)
- pouch (50g) Mama Sita’s Adobo Mix(ママシタのアドボミックス 1袋)
- 1kg Meat, cut into cubes(肉 角切り 1kg)
- 1 cup(250ml)water(水1カップ)
- 2 tbsps (30ml) cooking oil(料理油 大さじ2)
▼フィリピン旅行はHISで(^^♪
作り方
- Dissolve Mama Sita’s Savory Sauce (Adobo) Mix in water. Pour mixture over meat. Marinate for 15minute.(ママシタのアドボミックスを水で溶いておき、肉にかける。15分ほどマリネする。)
- Remove meat from the marinade and pan fry in hot oil until the edges turn golden brown.(肉をマリネ液から取り出し、熱した油で端がきつね色になるまで焼く。)
- Pour in the marinade and bring to a boil.(マリネ液を注ぎ、沸騰させる。)
- Lower the heat and simmer until the meat is tender and the sauce has thickened. Add water as needed.(火を弱め、肉が柔らかくなり、ソースにとろみがつくまで煮込む。必要に応じて水を加える。)
▼「アドボの素」をチェック
ポークアドボを作ってみよう!
ポークアドボ 材料
- アドボの素 1袋
- 水 250ml
- サラダ油 大さじ2
- 豚肉 600g
- ゆで卵 4個
- 玉ねぎ 1個
パッケージには肉1kgとなっていましたが、肉が少ない分をゆで卵を使って補いました(笑)分量外で、盛り付けで映える生野菜(サラダ)なんかあっても良いですね。今回は、サラダほうれん草を用意しました。子供でも食べやすいですからね。
アドボの素 味見
アドボの素を器に出してみるとこの様になります。褐色の粉ですね。
気になるのでペロッと味見してみます。
エスニックだけど日本人に親しみやすい味!ニンニクと酸味がポイントだね。もう美味しいのが想像つくよ。
アドボの素は水250mlに溶かしておきますね。マリネ液と呼んで良いでしょう。
▼「アドボの素」をチェック
▼フィリピン旅行はHISで(^^♪
ポークアドボ 作り方
肉と玉ねぎをアドボの素を溶かしたマリネ液に漬け込みます。器でも良いですが、丈夫なポリ袋などを使うと漬け込みやすいですね。
この様に空気を抜いて、全体を漬け込み、15分待ちま~す。
15分後です。肉と玉ねぎが軽く変色しています。
サラダ油を熱したフライパンで、豚肉の表面が色付くまで肉を焼きます。
玉ねぎとゆで卵を投入。
それからアドボの素で作ったマリネ液を注ぎます。
強火で熱して、アクが出たら(気になる様なら)、除きましょう。後は煮込むだけです。
蓋はせずに20分間煮込みました。煮汁もわずかにトロミが出てきて、濃厚な仕上がりです。
お皿に盛り付けたら、ポークアドボの出来上がりです。いただきます。
ほのかな酸味が最高!フレーバーがエスニック。日本で言う醤油ベースに近いお味かな。お肉も美味しいし、ご飯にも良く合うよ!
おすすめフィリピン食材!
日本の大手通販で購入できる人気のフィリピン食材をまとめました!皆様の参考になると嬉しいです▶【まとめ】通販で取り寄せできる人気フィリピン食材(おすすめ食品)
フィリピン料理 一覧
当サイトで紹介しているフィリピン料理のリストです。皆さんの参考になると嬉しいです!
チキン アドボ Chicken Adobo | アドボは、酢を使った肉や野菜の煮込み料理。 |
ポーク アドボ Pork Adobo | ポーク(豚肉)を使ったアドボ |
シニガン Sinigang | タマリンドを使用して酸味を効かせたスープ |
シニガン・ガビ Sinigang Gabi | ガビ(タロイモ)入りのシニガン |
シシグ Sisig | 豚の頭やレバーなどの肉の部位を刻んで味付けし炒めた料理 |
カレカレ Karekare | 濃厚なピーナッツソースを使用したシチュー |
カルデレータ Caldereta | 肉、野菜、レバーペーストで作られる煮込み料理 |
ソパス Sopas | 日本のクリームシチューに似た料理 |
フルーツサラダ Fruit Salad | クリームチーズとフルーツを使う定番スイーツ |
バナナキュー Banana Cue | 揚げたバナナをキャラメルでコーティングしたデザート |
チチャロン Chicharon | 豚皮を茹でて味付け、乾燥後、油で揚げたスナック |
チャンポラド Champorado | 甘いチョコレート粥 |
ラッキミー Lucky Me | フィリピンで最も人気のあるインスタント麺ブランド |
タマリンド キャンディ | スイートタマリンドで作ったキャンディ |
スーマン Suman | ココナッツミルクがベースで日本のチマキに似たデザート |
エスパソル Espasol | 米粉、ココナッツミルク、砂糖から作られるスイーツ |
グラマン Mr. Gulaman | 天然海藻エキスから作られたパウダーベースのゼリー |
レチェ・フラン Leche Flan | フィリピンの伝統プリン |
フィリピン食材 | 通販で取り寄せ出来るフィリピン食材をご紹介 |
マニラ旅行記 | 息子と3泊4日マニラ観光。その記録。 |
=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、フィリピンの家庭料理、豚肉のアドボを『アドボの素』を使って作ってみました。その美味しさは期待以上!小学生の息子たちが全部食べたのが嬉しい結果となりました。調理もとても簡単なので、その点も嬉しい所。ご家庭でいつもとは少し違ったエスニックなお味を!もちろん鶏肉でも美味しいでしょうね。
コメントお願いします(※は必須項目)