今回は、フィリピン産のココナツビネガー『スカピナクラット(Suka Pinakurat)』を取り寄せたので、実食レビューします。
オンライン英会話でフィリピンの先生と話をしていた時に、話題に挙がったのがこの『スカピナクラット』でした。ちょうど日本の醤油の話をしていたんですよね。その流れで「なんか伝統的な調味料ってある?」って聞いたら、
あるよ、ココナッツのお酢!
だって。ココナッツのお酢…まじっ。
ところ変われば、ってこういうことですよね。この想像も出来ないココナッツのお酢がフィリピンの伝統食なんですって。本当かな?と思って、色んな先生に聞いてみたら、フィリピン人皆が知っていました(笑)
そんなの日本で買えるのかな?と探してみたら、普通に通販で売ってるんですね!
という訳で、今回はフィリピン産のココナッツビネガーを取り寄せたので、実食してみます!楽しみです。
スカピナクラット(Suka Pinakurat)とは?
概要
スカ・ピナクラットは、フィリピンのイリガン市を原産地とします。日本の米酢とは違いますね。主原料はなんとココナッツ。ココナッツの樹液を発酵させて作ったビネガー(酢)のなのです。酸味よりも辛味と唐辛子の風味が強いのが特徴!
ビサヤ語の商品名を分解して和訳すると
- suka:お酢
- pinakurat:驚かせる(ビックリ)
となります。口に入れたらビックリするお酢なんですね。ちょっとこわい💦
▼フィリピン旅行はHISで(^^♪
原材料
商品ラベルの原材料を転記します。
- ココナッツ酢
- 唐辛子
- ニンニク
- 玉ねぎ
- 生姜
- パプリカ
- 塩
▼これらの原材料は、この写真の様に時間を置くと沈殿してきます。しっかりと固形分として入っているんですね。だからよく振って使う必要があるのです。
使い方
何も難しいことはないですね。ディッピングソース的な使い方です。料理をこのソースに浸して食べるんです。
ラベルには以下の様な記載があります。
Try it with lechon, barbecue, broiled, grilled and roasted meat, fish and seafood. Shake well before using.
(レチョン、バーベキュー、ブロイル、グリル、ローストした肉、魚、シーフードに試してみてください。よく振ってからお使いください。)
私はオンライン英会話を受けているので、フィリピン人の先生に使い方を聞いてみました。そうすると次の様な答えがあがりましたよ。
- レチョン(ローストした豚)
- フライドチキン
- ボイルした肉
- 魚の干物
- 魚のマリネ
しかも今回紹介している商品は奮発して買うもの位置づけらしいです。原材料をブレンドして自家製で作る場合も多いのだとか。おもしろいですね。
▼「フィリピン食品」をチェック▼
ココナッツビネガー 味見
容器からだして、そのままで舐めてみますね。
くぅーからっ!!!想像以上にスパイシー!唐辛子の辛みが効いてるね。独特の風味がまたエキゾチック。
ココナツビネガー 料理
それでは料理に合わせてみましょう。料理とはいっても、ディップソースの様に使えるので、浸して頂くだけですね。
フライドチキン
先ずは定番フライドチキンから。
ディップしていただきます。
温かいチキンに酸っぱいスパイシーソースが良く合うね。お肉の臭みを消す効果も期待できそうだよ。美味しい!
▼ココナッツビネガーをチェック
サラダチキン
魚フライ
▼フィリピン旅行はHISで(^^♪
サーモンマリネ
お刺身のマリネにも使えますね。サーモン、玉ねぎを用意。ココナッツビネガーを使ってマリネ液を作ります。オリーブオイル(大さじ1)、ココナッツビネガー(大さじ2)、砂糖(小さじ1)。
全体を絡めたら、冷蔵庫でお好みの時間保管しましょう。
ココナッツ酢を使ったサーモンのマリネの出来上がり♬
ピリ辛ソースが食欲をそそるアジア風マリネの完成だ。とても美味しいよ。
生春巻き
▼「フィリピン食品」をチェック▼
えびせん(チップス)
えびせん等のチップスにディップして食べても美味しいですよ。辛いのが好きな人にはたまらない、病みつきチップス!
餃子
米酢と同じ使い方で、醤油とココナッツ酢を合わせて餃子をいただいてみましょう。
たっぷり浸けていただきます。
醤油との相性もいいんだね。フィリピンで醤油は人気のある調味料の1つだもんね。これでスパイシーな醤油に早変わり。面白い!
▼ココナッツビネガーをチェック
おすすめフィリピン食材!
日本の大手通販で購入できる人気のフィリピン食材をまとめました!皆様の参考になると嬉しいです▶【まとめ】通販で取り寄せできる人気フィリピン食材(おすすめ食品)
フィリピン料理 一覧
当サイトで紹介しているフィリピン料理のリストです。皆さんの参考になると嬉しいです!
チキン アドボ Chicken Adobo | アドボは、酢を使った肉や野菜の煮込み料理。 |
ポーク アドボ Pork Adobo | ポーク(豚肉)を使ったアドボ |
シニガン Sinigang | タマリンドを使用して酸味を効かせたスープ |
シニガン・ガビ Sinigang Gabi | ガビ(タロイモ)入りのシニガン |
シシグ Sisig | 豚の頭やレバーなどの肉の部位を刻んで味付けし炒めた料理 |
カレカレ Karekare | 濃厚なピーナッツソースを使用したシチュー |
カルデレータ Caldereta | 肉、野菜、レバーペーストで作られる煮込み料理 |
ソパス Sopas | 日本のクリームシチューに似た料理 |
フルーツサラダ Fruit Salad | クリームチーズとフルーツを使う定番スイーツ |
バナナキュー Banana Cue | 揚げたバナナをキャラメルでコーティングしたデザート |
チチャロン Chicharon | 豚皮を茹でて味付け、乾燥後、油で揚げたスナック |
チャンポラド Champorado | 甘いチョコレート粥 |
ラッキミー Lucky Me | フィリピンで最も人気のあるインスタント麺ブランド |
タマリンド キャンディ | スイートタマリンドで作ったキャンディ |
スーマン Suman | ココナッツミルクがベースで日本のチマキに似たデザート |
エスパソル Espasol | 米粉、ココナッツミルク、砂糖から作られるスイーツ |
グラマン Mr. Gulaman | 天然海藻エキスから作られたパウダーベースのゼリー |
レチェ・フラン Leche Flan | フィリピンの伝統プリン |
フィリピン食材 | 通販で取り寄せ出来るフィリピン食材をご紹介 |
マニラ旅行記 | 息子と3泊4日マニラ観光。その記録。 |
=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、フィリピンのソウルフード・ココナッツビネガー『スカピナクラット』をご紹介しました。日本ではあまり馴染みのないココナッツを原材料としたお酢。ニンニクや生姜、唐辛子といったスパイスも効いていて独特の風味を醸し出していました。辛さはド級。浸け過ぎ注意、かも知れません。辛いモノ好きには是非試してもらいたい逸品です。日本でも購入できるのは嬉しいですね。
コメントお願いします(※は必須項目)