ギフトや訳ありも!おすすめ サーモン通販20選 >>>こちら

フィリピンのプリン「レチェ・フラン」はどんな味?食べてみた(Leche Flan)

当サイト記事には広告を含む場合があります。

今回は、フィリピンの伝統スイーツ「レチェ・フラン」を実食して、味のレポートをします。

フィリピンのプリンとも称される「レチェ・フラン」は、一体どんな味なのでしょうか?

日本のプリンとは何がどう違うのでしょうか?

興味津々です。それではスタート!

フィリピン伝統スイーツ「レチェ・フラン」はどんな味?食べてみた(Leche Flan)
目次(Contents)

=スポンサーリンク=

レチェ・フラン(Leche Flan)とは?

レチェ(Leche)は、スペイン語で牛乳。
フラン(Flan)は、プリンです。

レチェ・フランは、スペイン料理をルーツとするフィリピンの人気デザートです。レチェ・フランという名前は、キャラメル・カスタードの一種を指すスペイン語の「フラン」に由来します。しかし、フィリピンのレチェ・フランには独自の特徴があります。

フィリピンのレチェ・フランは、卵、コンデンスミルク、エバミルク、砂糖、バニラエッセンスというシンプルな材料で作られます。キャラメルで覆われた型で蒸し焼きにするのがその製法です。濃厚でなめらかな食感が特徴で、甘く口どけの良い味わいが楽しめます。

通常、レチェ・フランは特別な機会やお祝い事、家族の集まりなどで供され、フィリピンの家庭で愛されています。その豊かな味わいとシンプルな材料からなるレシピが、フィリピンの食文化において欠かせない存在となっています。

レチェ・フランと日本のプリンの違いは?

先ずは材料に違いがあります。レチェ・フランは一般的に、卵、練乳、エバミルク(無糖練乳)、バニラエッセンス、砂糖から作られ、これらの材料を混ぜて蒸し焼きにします。キャラメルで覆われています。

一方、日本のプリンは、牛乳、卵、砂糖を主な材料とし、これを焼いたり蒸したりして作ります。

レチェフランは、牛乳では無く、水分の少ない練乳を使うため、味や食感が濃厚です。また、甘さも強めであることが特徴です。

じんた

以前、エバミルク(無糖練乳)でプリンを作ったことがある。それに似ていそうだね。

あわせて読みたい

▼エバミルク(もしくはエバポレーティッドミルク)は、砂糖の入っていない練乳です。無糖練乳と呼ばれますが、フィリピン料理ではよく使われます。

雪印メグミルク
¥1,689 (2023/11/26 20:43時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

レチェ・フランはどんな味?食べてみる。

これが本日フィリピンフェスティバル(@代々木公園)で購入したレチェ・フラン。

可愛い商品ラベルですね。LECHE FLAN(レチェ・フラン)とは別に、目に飛び込んでくる単語は「PINOY」です。この言葉、フィリピンで買う商品でよく目にする単語です。

“PINOY “はフィリピンでフィリピン人を指す口語です。「Filipino(フィリピーノ)」に由来し、フィリピン人同士の親しみや仲間意識を表す言葉として一般的に使われています。また、フィリピン人コミュニティ内での誇り、アイデンティティ、つながりの感覚も示していると言えるでしょう。

商品のラベルに「PINOY」と表記するのは、その商品がフィリピン産であることを強調するために用いられることが多くあります。地元の企業や商品をサポートすることもでき、またコミュニティ意識を育むことができると考えらます。

このレチェ・フランは、主にフィリピン人向けに日本で製造されたもの。製造者のアナス・トレーディングは、「在日フィリピン人向けに商品の販売」をされているブランドの様です。

パッケージを開封しました。ずっしり重いレチェ・フランです。アルミ缶に入れられているのが印象的。可愛らしいですね。

レチェ・フランの外周にナイフを入れます。

そして、ひっくり返す!

じゃじゃーん。

あ~綺麗なスイーツですね。濃淡の色が、食欲をそそります。甘~いシロップの香りも心地よい。

1つは大きいので、4等分に切り分けました。美味しそう。

スプーンですくってみると、日本の一般的なプリンよりも硬いことが分かります。チーズケーキの様です。それではいただきます。

じんた

味がすごく濃厚!プリンと言うよりは、ケーキに近い硬さと存在感があるね。しかも甘い!これはフィリピ―のスタイル。すごく美味しいよ!

あわせて読みたい

=スポンサーリンク=

まとめ

今回は、フィリピンの伝統スイーツ「レチェ・フラン」の味を実食してレポートしました。フィリピンのプリンとも呼ばれますが、日本のプリンに比べると、味は濃厚、食感も硬さと重さがあって存在感があります。甘さも強めで、これぞデザート!という満足感を与えてくれるスイーツでした。

じんた

当サイトで紹介しているフィリピン料理のリストです。皆さんの参考になると嬉しいです!

チキン アドボ
Chicken Adobo
アドボは、酢を使った肉や野菜の煮込み料理。
ポーク アドボ
Pork Adobo
ポーク(豚肉)を使ったアドボ
シニガン
Sinigang
タマリンドを使用して酸味を効かせたスープ
シニガン・ガビ
Sinigang Gabi
ガビ(タロイモ)入りのシニガン
シシグ
Sisig
豚の頭やレバーなどの肉の部位を刻んで味付けし炒めた料理
カレカレ
Karekare
濃厚なピーナッツソースを使用したシチュー
カルデレータ
Caldereta
肉、野菜、レバーペーストで作られる煮込み料理
ソパス
Sopas
日本のクリームシチューに似た料理
フルーツサラダ
Fruit Salad
クリームチーズとフルーツを使う定番スイーツ
バナナキュー
Banana Cue
揚げたバナナをキャラメルでコーティングしたデザート
チチャロン
Chicharon
豚皮を茹でて味付け、乾燥後、油で揚げたスナック
チャンポラド
Champorado
甘いチョコレート粥
ラッキミー
Lucky Me
フィリピンで最も人気のあるインスタント麺ブランド
タマリンド
キャンディ
スイートタマリンドで作ったキャンディ
スーマン
Suman
ココナッツミルクがベースで日本のチマキに似たデザート
エスパソル
Espasol
米粉、ココナッツミルク、砂糖から作られるスイーツ
グラマン
Mr. Gulaman
天然海藻エキスから作られたパウダーベースのゼリー
レチェ・フラン
Leche Flan
フィリピンの伝統プリン
フィリピン食材通販で取り寄せ出来るフィリピン食材をご紹介
マニラ旅行記息子と3泊4日マニラ観光。その記録。
フィリピン伝統スイーツ「レチェ・フラン」はどんな味?食べてみた(Leche Flan)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントお願いします(※は必須項目)

コメントする

目次(Contents)