今回は、老舗店・あき水産の「鰆のたたき」を実際に取り寄せてレビューします。
ところで鰆(さわら)の刺身をスーパーで見かけたことはありますか? 私の住まいは関東なのですが、これまでに一度も見たことがありません。その理由は簡単で、鰆は足が速いからです。鮮度が落ちやすいのですね。なので、一般的には、塩焼きや西京漬けなどといった加熱料理で食べられます。鰆の柔らかい身と独特の風味、クセになりますよね。
しかし!知っている人は知っている!
鰆は刺身がうまい
もし知らない人がいたら、声を大きくして教えてあげたい。
鰆は刺身がうまいんだ~っ!
鰆の刺身と言えば、岡山県が有名です。私も岡山で頂いた経験があります。美味しんですよね~。その美味しさは折り紙付きで、産地においては、超新鮮な状態で刺身として食べられているのですね。うらやましいー。
そうはいっても諦めること無かれ!最近では、冷凍技術などの進歩により、この鰆を自宅で楽しむことが出来るのです。今回レビューする「鰆のたたき」もそんな商品。
老舗・あき水産の「鰆のたたき」です。旬の鰆をタタキで頂けるというから、どうしても食べてみたい!という訳で、今回は「鰆のたたき」を取り寄せましたので、実食レビューしていきます。

あき水産「鰆のたたき」とは?
創業55年超の老舗店「あき水産」がお届けする、厳選された国産寒鰆を使用した「寒鰆タタキ」です。
- 味の旬、脂がのった冬の鰆を使用
- 自社の冷凍技術で鮮度を保持
- さらに皮目を炙って香ばしく
- 下処理済みの冷凍ブロックでお届け
- 解凍してすぐに食べられる!
- 骨ヌキ済
\【ギフトにも】安心・安全をお届け/



あき水産「鰆のたたき」パッケージ
こちらが「鰆のたたき」です。約250gの鰆ブロックが2つで合計500g。それから塩ポン酢付きです。商品はクール宅急便(冷凍)を使って届きました。キレイな状態で受け取ることが出来ましたよ。

パッケージ裏のラベルも参考に貼り付けておきます。香川県産の「さわら」が使用されていますね。賞味期限は私のケースで約4ヵ月でした。十分な期限だと思います。

こちらが塩ポン酢です。出汁や果汁が含まれている特製ポン酢となっています。

少し味見してみました。酸味・塩味・コクのバランスが良い、美味しいポン酢です。もし余ったらサラダのドレッシングにも使えますよ。

2切れの鰆は、それぞれで真空パックされています。それぞれで解凍できるので便利。嬉しい配慮です。タタキなので、表面が炙ってあります。こちらは皮目の写真ですが、ご覧の通り、綺麗ですね(^^♪

裏返しにするとこんな感じ。こちらの面も炙ってあります。鰆のタタキなんて、珍しいですよね~

あき水産「鰆のたたき」解凍方法
商品に一緒に梱包されていた「解凍方法」をここに転記します。ゆっくり解凍が基本ですが、個人的にはあまり神経質になり過ぎなくても良いと思います(笑)
【冷凍庫解凍】奨励
冷蔵庫で解凍します。
(解凍時間の目安:半日~1日)
【流水解凍】
袋のまま流水をあてながら解凍します。
(解凍時間の目安:10分~30分)
※電子レンジでの解凍はお控えください。
▼冷蔵庫解凍。これが あき水産が奨励している方法です。じっくり時間を掛けて解凍しましょう。

▼流水解凍。もしくは水を節約したいなら大きめのボールに水を入れ、パッケージを浮かべての解凍でも良いと思います。この状態で30分あれば解凍できます。


生の魚は、ゆっくり解凍が基本だね。だから電子レンジや熱湯での解凍はおススメしないよ。ドリップが多くなって、旨みが抜けだしちゃう。
あき水産「鰆のたたき」実食レビュー

鰆のたたき、早速、食べてみるね。
こちらが冷蔵庫でじっくり解凍した「鰆のたたき」です。いかがですか?美しいですね。それから特記すべきは、幅の大きさ。魚で言う体高にあたる幅の長さが何と13cmもあります。また身の厚みは3cm。どれだけ大きい鰆だったかを想像するとワクワクしますね。

身が大きいので、血合い骨の位置で半分にカットします。ちなみに、骨抜きの下処理は済ませてありました。

それでは贅沢にちょっと厚めのカットといたしましょう❤しっかり身が引き締まっているので、カットしやすいです。ご覧の通り、皮も剥がれることなく、上手に刺身を引くことが出来ました。

こちらがカットした断面。表面は炙ってありますが、身は薄いピンク色の状態を保っており、透き通った身が綺麗です。この写真は、背側の身。

そしてこちらが腹側の身です。解凍したモノとは思えないでしょ?

丸いお皿にこの様に盛り付けました。あっという間に、鰆のたたき、出来上がりです(^^♪

それではいただきます。


うんまー!旨みの強さが予想を超えてきた!今まで食べたどの鰆よりも美味しいかも。炙りの香ばしさがさらに良さを引き出してるね。
\鰆の刺身が自宅で楽しめる/


塩ポン酢ももちろん試しましたが、これまた良く合います。コクのある酸味が、鰆と合わせて抜群ですね。これは美味しい!

塩ポン酢が美味しかったので、見た目を洋風のカルパッチョに仕上げてみました。水にさらしたスライス玉ねぎのベッドの上に、鰆のたたきを乗せ、パプリカとベビーリーフで彩を与えます。最後に、塩ポン酢をたっぷりと回し掛けます。

「鰆のたたき」カルパッチョの完成です(^^♪

いただきます。


コクのあるポン酢に鰆が良く合うけど、このポン酢は野菜のドレッシングとしても美味しいね。おもてなし料理にも間違いなく使える!

あき水産「鰆のたたき」口コミ・評判
それでは私以外のユーザーがどの様な口コミを投稿しているかみて行きましょう(参照URL
)。


半分はカルパッチョで、たたきも とっても美味しく頂きました。

とっても立派な鰆でした。お味も大満足です。ありがとうございました。

家族みんなで食べましたが、とても美味しく、満足度が高かったです。2柵入っていますが、1つずつ分けられているので、2回楽しめました。かつて、岡山県へ旅行へ行った際、鰆を食べたことがありますが、その時の感動を思い出すくらいでした。瀬戸内海の鰆は特に美味しいのかもしれませんね。
\鰆の刺身が自宅で楽しめる/


=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、あき水産の「鰆のたたき」を実際に取り寄せてレビューしました。これまでハードルの高かった鰆の刺身がこんなに簡単に食べれるなんて。しかも、美味しい!ときたらリピート必至ですね。身の美しさに惚れ惚れ、さらに身の旨みは想像以上でした。これならきっとギフトにも喜ばれます。うちの子供達も、言葉少なに、あっという間に平らげていました(笑)。これはおススメできますよ~、皆さんにも食べて欲しい。現場からは、以上です。最後まで読んでいただき、有難うございました。



コメントお願いします(※は必須項目)
コメント一覧 (1件)
[…] あき水産「鰆のたたき」 […]