今回は、2024年3月18日に日清食品より発売された「台湾メシ・魯肉飯(ルーローハン)」を実食レビューします。
「即席カップラーメン」ならぬ「即席カップライス」です。
お湯を注ぐだけで出来る ご飯系の味わいが気になりませんか?
カレーやお粥ならある程度想像できたのですが、今回の商品は台湾グルメでお馴染みの魯肉飯(ルーローハン)ですよ!
どんな味に仕上がっているのでしょうか?レポートしていきますね。
それではスタート!

日清食品「台湾メシ・魯肉飯」とは?
「日清カレーメシ」を中心とした「日清のカップメシ」シリーズです。
女性を中心に人気の台湾グルメが、カップメシで手軽に味わえるようになりました!台湾の代表的な屋台料理である「魯肉飯」を、お湯かけ5分という短時間で再現。甘辛い醤油だれに、豚肉の旨みと八角やシナモンなどのスパイスをブレンドした五香粉が効いた、本格的な味わいです。
テレビCMでもお馴染み。出演は、振付師のakaneさんがプロデュースする女性ダンスグループ「アバンギャルディ」の皆さんです。

- 忙しい朝や、手軽に台湾グルメを楽しみたい方
- 本格的な魯肉飯の味を楽しみたい方
- 台湾グルメが好きな方



こちらが蓋のデザインです。数年前に旅行で訪れた九份の街並みが思い出されます。

私が購入したものは賞味期限が5ヵ月以上ありました。十分だと思います。

▼ちなみに同時発売された「鹹豆漿粥 」も注目ですね。台湾風の豆乳ベースのお粥です。

日清食品「台湾メシ・魯肉飯」作り方
商品パッケージに『調理方法』の記載がありますので、これに従って作るだけです。必要なのは、お湯190mlのみ!


それではこの通りに作っていこう!


「全体が浸かるように」がポイント。米が浮いてくるので、まんべんなく注ぐか、軽くスプーンで均してあげるのが良いでしょう。



あっという間に出来ちゃったね。八角の匂いが香ばしいよ。
日清食品「台湾メシ・魯肉飯」実食レビュー
そのまま食べても良いですが、せっかくなので、お皿に取りだしてみます。

じゃじゃーん(^^♪ 約190ml注いだお湯を、ぜんぶ吸収していますね。見た目はチャーハンみたいな仕上りです。

少し近づいて見ましょう。パッケージに書かれている肉ほどは大きくないですが、コロコロとした肉の存在が確認できます。ネギの緑もチラチラと伺えますね。

それでは、温かいうちにいただきます。


八角がほどよく香るルーローハンだね。
ピリッとする辛みを少し感じるよ。
肉の甘みがアクセント。美味しいよ。


=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、2024年3月18日に日清食品より新発売された「台湾メシ・魯肉飯(ルーローハン)」を実食レビューしました。お湯を約190ml注ぐだけで、簡単に出来てしまうルーローハン。
八角やシナモンなど数種類のスパイスをブレンドした五香粉の香りが心地良く、美味しく仕上げられていました。ボリューム的にも満腹にはなり過ぎない量なので、軽いランチにもちょうど良いと感じました。
簡単に、異国 台湾の味を~ 皆さんもお試しあれ~♫
▼同時発売された「鹹豆漿粥 」にも注目!台湾風の豆乳ベースのお粥です。レビュー記事も書いていますので、こちらを参照ください。

コメントお願いします(※は必須項目)
コメント一覧 (1件)
[…] ースされていますね。【関連記事】日清「台湾メシ・ルーローハン」実食レビュー | よちよちエクスプレス […]