今回は、1894年創業の老舗店・銀座千疋屋の「銀座フルーツ羊羹」を実食レビューします。

羊羹とフルーツの組み合わせって想像できないよ。どんな味なのかな?
老舗フルーツ店がプロデュースする「フルーツ羊羹」。とても人気のある商品なのですが、その秘密は何なのでしょうか。確かに、フルーツをどの様にして、羊羹に合わせているのか興味がありますね。
今回はこの疑問を探るべく、「フルーツ羊羹」を実際に購入して、味や外観をレポートしていきます。
それではスタート!

「銀座フルーツ羊羹」とは?
厳選されたフルーツの果汁や果肉を使用した、食べきりサイズの羊羹です。和菓子とフルーツの斬新なコラボレーション。フルーツの爽やかな風味が、ふわっと口の中に広がります。上品な甘さが特徴です。

- <メロン>メロンの優しい甘さが口いっぱいに広がります。
- <いちご>とちおとめを使用した甘酸っぱく香り豊かな羊羹です。
- <ぶどう>ぶどうの果肉を入れ上品な甘さに仕上げました。
- <柚子>柚子の爽やかな香りをお楽しみください。
- <小豆>風味豊かな北海道産の小豆を使用した羊羹です。

<小豆>味には小豆が使われているけど、それ以外の主原料は白いんげん豆だよ。フレーバーそれぞれを最大限に活かす工夫がされているね。スッキリした風味が特徴だよ。
「銀座フルーツ羊羹」パッケージ
今回は5個入り(1箱)を購入しました。梱包されていた外装の袋を開けると、商品と専用の手提げ袋が入っていました。

こちらが商品本体のパッケージです。シンプルでエレガントな花柄が特徴ですね。

この外面に商品ラベルがございます。私は7月に購入しましたが、賞味期限は翌年の3月まであったので、約8ヵ月の期間があることになります。十分ですね。常温保存が出来る点、ギフトでもらっても冷蔵庫がかさ張らず嬉しいですね。

花柄の紙パッケージを外すと、高級感のあるデザインの化粧箱がお目見え。この中に羊羹が5つ入っています。

参考に私の実測値も気差しておきますね。16.2 x 10.3 x 2.2 cmでした。

蓋を開けると、羊羹が5つ、びっしりと並んでいます。


各フレーバーの外面にも商品ラベルがあり、各々の賞味期限が書かれてあるので、安心です。

箱を含む羊羹1つの重さは、私の実測値で約55gでした。ちなみに羊羹そのものの重さは約48gです。

<いちご>羊羹を開封してみます。上部の開け口を開けて、中身を取り出します。

さらにアルミ梱包がされていて、外気との接触を防ぎ、鮮度が保たれています。デザインも重厚感がありますね。

タブがあるので、開封しやすいです。

この様に、開けることができました。

アルミ梱包は縦にも避けるので、羊羹の形を崩すことなく取り出すことが出来ます。

お皿に取りだしてみました。いちごの香りが心地よい(^^♪

「銀座フルーツ羊羹」実食レポート
<メロン>
メロンピューレをふんだんに使ったメロン羊羹です。

メロンの良い香りがしますね。いただきます。


口どけ良く、甘みとメロンの香りがスッと鼻を抜けていくよ。甘すぎないのが良いね。
<いちご>
とちおとめを使用した<いちご>の羊羹をいただきます。


羊羹といちごがこんなに合うとはビックリ。いちごの酸味が残っていて、爽やかなアクセントだ。うん、美味しい。
<ぶどう>
ぶどう果肉の入った羊羹です。


いただきます。


本当にぶどうの果肉を感じるよ。重たさはなくてスッキリ食べられる。
<柚子>
次に柚子羊羹を頂きます。淡い黄色が食欲をそそりますね。



柑橘系も羊羹に合うんだね。華やかな香りが、とっても印象的。
<小豆>
最後に、北海道の小豆を使用した王道の羊羹。



オーソドックスでありながら安定感、安心感のある王道の羊羹。甘さもスッキリしていてとっても美味しいよ。
「銀座フルーツ羊羹」口コミ・評判
それでは、みんなの口コミも見てみましょう(参照URL)

2回の購入です。複数人へのお返しにオシャレで手頃ですね。機会あればまた購入します。

内祝いで購入しました。ちょっとしたお返しにぴったりです。メッセージカードもつけることができたのがよかったです。

送った商品ですが、相手から美味しかったと好評でした。良かったです。

母の日用に購入しました。羊羹とハンカチ、とても喜んでくれました。千疋屋の包装紙がとてもオシャレで喜んでいました。
リーズナブルな価格でありながら、高級感がある点が全体的に高評価で、内祝いやホワイトデーのお返しなどのプチギフトに重宝されていることが分かりました。銀座千疋屋のネームバリューも十分ですよね。
ネガティブな口コミには「思ったより小さかった」というものが数件見られました。改めまして、一箱の大きさは以下の通りです。5種類の羊羹入りで、それぞれの内容量は48gとなっていますので、お間違えの無いようお買い求めください。


=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、老舗フルーツ専門店・銀座千疋屋の商品「銀座フルーツ羊羹」を取り寄せて、実食レビューしました。高級感のあるパッケージは贈り物にも最適(^^♪ また、そのお味もフルーツの特徴が押し出されており、5つのフレーバーが楽しめる点もエンタメ感があって、楽しい商品でした。値段もリーズナブルなので、自分用のプチ贅沢にも使えますね。
コメントお願いします(※は必須項目)