ギフトや訳ありも!おすすめ サーモン通販20選 >>>こちら

うなぎに負けない!簡単『イワシひつまぶし』作り方(レシピ・出汁)

当サイト記事には広告を含む場合があります。

今回は、うなぎが無くても大丈夫!『イワシのひつまぶし』の作り方をご紹介します。

梅雨から夏にかけては、マイワシが太って美味しくなる季節ですね。まだまだ価格も安く大衆魚の位置をキープしてくれているイワシさん。栄養も豊富なので、上手に食卓に取り入れたいですよね。

今回は、だしパックを使って『ひつまぶし風』としてゆきます。甘辛いイワシの蒲焼きと出汁がよくあう逸品です。ぜひお試しください。それではスタート!

うなぎが無くても『イワシひつまぶし』作り方(レシピ・材料・出汁)
目次(Contents)

=スポンサーリンク=

『イワシひつまぶし』材料(4人分)

『イワシひつまぶし』材料(4人分)
  • イワシ 7尾
  • ☆醤油 大さじ4
  • ☆味醂 大さじ4
  • ☆砂糖 大さじ3
  • ☆お酒 大さじ3
  • 小麦粉 適量
  • 小ネギ 適量(切っておく)
  • わさび 適量
  • 出汁パック 2袋

出汁パックはお好みのもので構いません。私のお気に入りはこちらです。

▼「いつものお料理がひと味変わる」魚屋こだわりの本格だしパック。

【南三陸の魚屋がつくった】だし 80g(だしパック8g×10包)《常温発送》

じんた

南三陸の山内鮮魚店の商品だよ。美味しいから試してみてね。

『イワシひつまぶし』作り方

こちらが山内鮮魚店の出汁パックです。出汁は、イワシとは別に、良いタイミングで準備しておくと良いですね。やっぱり熱々が美味しいです。

イワシひつまぶし 作り方レシピ

水800mlに水の状態から出汁パック2袋を入れて、沸騰してから5分間煮出しました。このままでもスープで頂ける美味しさですよ。

イワシひつまぶし 作り方レシピ

イワシはこの様に手開きにしました。手開きの仕方についてはこちらに解説しています▶『イワシ』手開きの仕方!覚えればメリットたくさん!

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

手開きしたイワシに小麦粉を塗します。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

☆の材料(醤油 大さじ4、味醂 大さじ4、砂糖 大さじ3、お酒 大さじ3)は混ぜ合わせておきます。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

分量外の油をフライパンに引き、イワシの両面を色付くまで焼きましょう。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

ひっくり返して、焼いてゆきます。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

イワシに火が通ったら、☆の調味料を加えます。煮詰めましょう。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

タレにトロミが付いたら加熱を止めます。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

ひつまぶしにするなら、切った方が食べやすいので、1~2cmくらいの幅でカットしましょう。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

カットしたイワシをご飯の上にトッピング。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

さらに、小ネギをトッピング。もちろんこのままでも美味しいです。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

今回は、出汁を注ぎます。

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ

というわけで、『イワシひつまぶし』の完成です(^^♪

『イワシひつまぶし』作り方 レシピ
🐱あわせて読みたい

『イワシひつまぶし』味

出汁の香りと醤油の香りが、食欲をそそります。あたたかいうちに。

イワシひつまぶし 味の感想

いただきます。

イワシひつまぶし 味の感想
じんた

う~ん、美味しい!イワシの旨みとタレのインパクトを、出汁がまろやかに包み込んでくれるよ。

🐱あわせて読みたい

=スポンサーリンク=

まとめ

今回は、うなぎが無くても大丈夫!てか、うなぎに負けてない『イワシのひつまぶし』の作り方をご紹介しました。イワシは手開きの仕方をしっかりとマスターすると、料理の幅が広がりますよ。コスパ最高のイワシを食卓に取り入れましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントお願いします(※は必須項目)

コメントする

目次(Contents)