ギフトや訳ありも!おすすめ サーモン通販20選 >>>こちら

【クロソイ】のレシピ/湯煮をキウイソースでサッパリと!

当サイト記事には広告を含む場合があります。

今回は、先に動物の産まれ方の話を少しだけ。

 

「胎生(たいせい)」「卵生(らんせい)」「卵胎生(らんたいせい)」という言葉をご存じでしょうか。

 

「胎生」と「卵胎生」は定義が曖昧らしいのですが、これらの言葉は、動物がどういう風に子供を産むかという話です。

f:id:DadTech:20200520231456j:plain

 「卵生」は分かりやすいですね。鶏(ニワトリ)の様に、卵を産むんです。ヒヨコは卵から孵ります。

 

そして人間は「胎生」です。 胎児は母体の中で成長して、ある程度大きくなったら、生まれるんですね。ここでのポイントは「胎生」の場合、胎児への栄養供給は、母体から行われるということです。

 

それを踏まえて、、、「卵胎生」はどうでしょう。これは母体の中で卵を孵化させて、孵化した赤ちゃんがお腹から出てくるというものです。このケースでは母体は卵に栄養を原則与えません。黄身の様に卵自体が栄養補給源を持っているんですね。

 

では、魚はどれにあてハマるのでしょう。ほとんどの魚は「卵生」です。子持ち昆布ってご存じですか?あれはニシンの卵が昆布にくっついて、流れに負けない様にしてるんですね。

 

ほとんどと書いたのは、実は、数は少ないんですが「卵胎生」の魚がいます。母体から、魚の赤ちゃんの状態で産まれてくるんです。今回紹介するクロソイが「卵胎生」の魚です。

 

その他にも、シーラカンス、一部のサメ、一部のエイ、グッピー、メバル、カサゴ等が「卵胎生」の魚となります。クロソイはメバルの仲間です。

 

今回は、宮城県石巻市から取り寄せた「クロソイ」を頂きます。

www.jinta-express.com

 

たまにはフルーツなんか使ってサッパリと頂きましょうか。 

 

今回はクロソイ!真剣に向き合います!

目次(Contents)

=スポンサーリンク=

基本情報

標準和名:クロソイ

科:フサカサゴ科

生息域:日本各地

旬:冬

 

マメ知識

  • ソイの仲間では最も美味しいと評判がある。「北の鯛」とも称される。
  • 沿岸の浅い岩礁域にすむ。
  • 卵胎生の魚。雌は卵をお腹の中で育て、5mm程度に育った稚魚が春に生みだされる。
  • 養殖もされている魚である。

本日の個体

f:id:DadTech:20200519224458j:plain

産地:宮城県

体長:28cm(全長32cm)

重さ:605g(エラ、ワタ、ウロコ処理済みにて)

 

顔にこの様なトゲがあるのが特徴です。ヒレのトゲも硬いし、しっかり武装してます、この魚。

f:id:DadTech:20200520230513j:plain

 

調理

キウイソースの作り方(4人分)

f:id:DadTech:20200520222900j:plain

 以下の材料を混ぜるだけです。簡単でしょ♬

  • キウイ2個(すりおろす)
  • レモン汁 or 酢 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 麺つゆ 小さじ1
  • ニンニク お好みで

注)キウイをミキサーに掛けると種が潰れるので苦みが強くなります。

 

クロソイを捌く

もうすでにウロコ、エラ、ワタは処理してありまますので、頭を落として、3枚に下していきます。鋭いトゲが多いし、骨も硬いので、注意が必要です。初心者向きの魚では無いですね。鯛より難しいかも。

f:id:DadTech:20200520225007j:plain

f:id:DadTech:20200520225046j:plain

 

はい。3枚に下しました。

f:id:DadTech:20200520225112j:plain

 

腹骨をすいたら、これを4等分にして、塩コショウをしておきます。

f:id:DadTech:20200520225156j:plain

 

次は湯煮です。沸騰直前くらいの状態で、3分加熱するんですが、この方法で調理すると旨味が逃げず、とても美味しく頂けます。何が良いか?こちらの記事に詳しく書いていますので、参考にして下さい。

【関連記事】上田勝彦さん流【マダラの湯煮 和・洋・中】実践レビュー

f:id:DadTech:20200520225228j:plain

 

ソースの上に湯煮したクロソイを乗せたら、完成です。

f:id:DadTech:20200520225304j:plain

【実食】

白身にクセが無くて美味しい。鯛に似てますね。キウイソースがすっぱくて、爽やか。コクもあるので、白身魚によく合います。美味しい。

 


 

=スポンサーリンク=

まとめ

今回は、北の鯛とも称される「クロソイ」を頂きました。捌く際は、多くの鋭いトゲにご注意ください。もっと柔らかい身をイメージしていたのですが、本当に身質は鯛に近く、味もクセが無い白身。焼いても、煮ても、もちろん生でも美味しいでしょうね。

 

こちらの記事もいかがですか?

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントお願いします(※は必須項目)

コメント一覧 (2件)

  • キーウィソース(オリジナル??)の
    美しい緑色に、淡いピンクの魚の色と
    仕上げのトマトの赤が色鮮やかで凄く
    美味しそう♪ 初夏にピッタリですね!

  • 石畳のん♪様
    コメントありがとうございます。その通りです。夏でもサッパリ食べられます!レモンだけだと飽きるので、たまにはフルーツを、という発想です。

コメントする

目次(Contents)