今回は、アクアビーズセットのイラストシートにアニメ「鬼滅の刃」が新登場!ということで、実際に遊んでみました。
それではスタート!
アクアビーズとは?
アクアビーズとは、ビーズをくっ付けて遊ぶおもちゃです。好みのイラストシートを下敷きにしてビーズを並べた後に、霧吹きで水を掛けると、ビーズ同士がくっ付いて固まります。組み合わせは無限大。いろんな作品が簡単に作れちゃうんですよね。
我が家で今まで持っていたのは、「はじめてのアクアビーズセット」
うちの子は男の子(小1)なんですが、これまで楽しく遊んできました。いろんなイラストが楽しめるんですよ。とても、かわいいです。
このアクアビーズに「鬼滅の刃」シリーズが新登場しました。我が家は息子へのプレゼントにいただいたんです!貰ったその日に食い付くように作り始めましたwww鬼滅の刃 全集中!DXトランクです。
アクアビーズ「鬼滅の刃」で遊んでみよう!
▼それでは早速、作っていきますね。今日は小5の長男が遊んでいます。作業の様子、写真を撮っていきます。付属のイラストシートは、表と裏にギッシリとイラストが描かれていました。31の人物イラストに合わせ、刀なども描かれています。
イラストシートは大きいので、我が家では一度これをプリンターでカラーコピーして、、、
この様に適当な大きさにカットして使っています。この方が作業しやすいです。
テーブルトレイにカットしたイラストシート敷きます。
ビーズトレイで蓋をして、この上にビーズを並べていきます。(この方法だと、イラストは最後に濡れますのでご承知おきを)
それでは、よ~いドン!
真剣ですね。今日は炭治郎に挑戦していますが、長男(小5)なら30分くらいで並べ終わります。次男(小1)でも1時間は掛かりませんね。
慣れているので、動作に迷いがなく上手です。
▼ビーズを並べ終わったら、付属の霧吹きで水を噴霧します。水の量が少ないと上手にくっ付きませんので、目で見て水がシッカリ掛かっているのが分かるくらい掛けておきます。
霧吹きが終わったら、ゆっくり10を数えてトレイを裏返します。(この作業、実はコツがいるんですよ。ビーズ同士がくっ付いていない状態だと、裏返した時にバラけちゃうんです。なので経験上、そもそもひっくり返さない!というのも1つの手です。その場合、完全に固まってからビーズトレイから剥がして行きます。)
今回は、トレイを裏返しました。上手に剥がれましたね。まだ完全には乾いていないので、このまま放置します。5分くらいでトレイからは取れる(持ち上げても壊れない)ので、別の平らな場所で乾かしましょう。長男が言うには2~3時間は乾かした方が良いそうです。
「鬼滅の刃」シリーズは立体的に遊ぶことも出来ます。別のイラストシートを使って、炭治郎の刀を用意しました。付属のジョイントにこの刀をはめ込みます。
はい、こんな感じ。ジョイントを付けると動きます。
ほら😀
▼「鬼滅の刃」シリーズは、ディスプレイにも対応しています。ジョイントパーツとディスプレイ(台)が付属されているので、組み立てていきますね。(別シートで禰豆子と水も用意しました。)台に背景シートとジョイントを取り付けました。
このジョイントを使って、禰豆子と炭治郎と水をディスプレイに取り付けました。
ディスプレイ背部にジョイントパーツを取り付けたら、、、
この様に、ディスプレイが完成しました!
ビーズが立体的に飾れるなんて!カッコいい!
という訳で、いろいろ作ってみましたよー (^^♪
=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、エポック社のアクアビーズのイラストシートにアニメ「鬼滅の刃」が新登場!ということで、遊んでみました。30種類以上のイラスト付きで、バラエティー豊富。ジョイントを使って立体的に遊べるのも、子供の好奇心をくすぐる作りです。子供だけで無くて、もちろん大人も楽しめますよ~💛我が家のお気に入りです。
こちらの記事もいかがですか?
コメントお願いします(※は必須項目)