商品の袋に牛乳や卵を直接入れてホットケーキが作れるという森永製菓の「もみもみホットケーキミックス」。ボールなどの調理器具も使う必要が無くて便利そう!
ということで、今回はこの「もみもみホットケーキミックス」実際に購入して使ってみましたのでレビューします。簡単がウリであれば、小学生の息子達でもできるかな?と思い、料理上手の長男(小6)に試してもらいました。それではスタート!
「もみもみホットケーキミックス」とは?
森永製菓のホットケーキミックスの1種です。
- 袋に牛乳と卵を入れる
- もみもみして混ぜる
- フライパンにしぼりだす
の3ステップのあと、両面を焼くだけで、簡単にホットケーキが作れちゃいます。
- ボールや泡だて器などの調理器具が必要ない!
- 使うのはフライパンとフライ返しだけ!
- だから洗い物が少なくでき、水も節約できる!
- 袋の中でミックスできるので手も汚れない
- 使い終わった袋はゴミに捨てるだけ。生地残りもなし。
こちらが商品です。120g入りでホットケーキ2枚分。
裏面には作り方が書かれていますので、それに添って焼くだけです。
「もみもみホットケーキミックス」作り方(基本)
それでは実際にパッケージの説明通りに作ってみるね。
こちらが最低限必要な材料になります。ホットケーキミックスに加えて、牛乳70mlと卵1個です。
「あけくち」のタブを引っ張って袋を開けます。
袋を開けたら、トントンと上下させて粉を均します。
そして牛乳70mlを加えます。
牛乳は正確に測らなくても、袋の後ろに目盛りが書かれていますので、その量を入れれば大丈夫です。
卵1個も入れました。もちろん生卵です(笑)
袋の口(チャック)をシッカリ閉じて、ここから約90秒のモミモミタイム!
モミモミが終了したら、注ぎ口をハサミでカットします。ここが手で切れると良いなぁという感想を持ちました。
テフロン加工なので油は引きませんでした。中火で熱したフライパンを、いったん5秒ほど濡れ布巾の上で休ませます。
フライパンを火に戻して弱火にしたら、ホットケーキミックスを半量フライパンに入れます。
こんな感じ!残念なのは、ちょっとダマが残っていたこと。モミモミが足りませんでした💦小さな気泡が出てきたら裏返します。
フライ返しで裏返しました。ダマが残っていた分、マダラ模様かな。
というわけで、ホットケーキの完成です。
「もみもみホットケーキミックス」作り方(味醂アレンジ)
残りの半分量はアレンジを加えます。ホットケーキミックスに味醂を大さじ1加えて焼きます。
- 風味を良くする
- 保水力でしっとりと
- 焼き目をきれいにする
それでは残りの半量に、味醂大さじ1を加えます。
さらにモミモミして、中身を均一としました。
熱したフライパンに注ぎます。最初の作り方と全く同じ作り方です。
表面にポツポツが出てきたので、裏返しましょう。
わぁっ、綺麗(^^♪
違いは一目瞭然ですね。最初の半分はダマになっていたのもあります。しかし、味醂を入れた方が綺麗に焼きあがっていることが分かると思います。
味醂ありなしで食べ比べてみましたが、味醂ありの方が風味とシットリさを幾らか感じます。
イチゴとホイップクリームを使ってショートケーキ風にしてみましょう。
はい、出来上がり❤
たまにはホットケーキのアレンジも良いね。
▼「もみもみホットケーキ」をチェック
調理が終わったら、もみもみホットケーキミックスの袋はそのまま捨てるだけ。簡単!
「もみもみホットケーキミックス」口コミ・評判
それではこれまでに商品を使った皆さんの口コミを見てみましょう(参照:https://amzn.to/3xzPFRG)
味は普通に美味しいです!袋の中で混ぜる工程が完結するのは斬新ですね!キャンプなどにオススメです!
すごくかんたんにできました。洗い物も少なくて、便利でした。
思いのほかだまが出来るので、調理には練習が必要かもしれません。
指定の通り 牛乳入れて 卵入れてる。袋内の空気をちゃんと抜く。下からもみもみ。たまに横にして上と下て手を交互に動かす。10分でぐらい揉んでいると馴染みダマにはならないですよ。下からもみもみだけでは混ざらないかもしれません。
代表的なものは以上の通りです。中立的な口コミには、ダマになりやすいというモノが見られました。確かにパッケージには約90秒と書いてありますが、こぼさない様に気を付けながら、揉んだり上下したりして、よく馴染ませる必要がありそうです。
しかしながら手間が省けるし美味しいからリピートしたいという声も多いのと、キャンプなどに持って行っているという声が面白いと思いました。確かに洗い物も減らせるのでキャンプには良いですね。
=スポンサーリンク=
まとめ
今回は、森永製菓の「もみもみホットケーキミックス」を実際に使ってレビューしました。ダマにならない様にミックスするところを工夫すれば、この商品のコンセプトである簡単で後片付けが楽!とうメリットが存分に得られると感じました。ぜひチェックしてみて下さい。
▼「もみもみホットケーキ」をチェック
こちらの記事も如何ですか?
▼しっとり美味しい!ホットケーキミックスで「どら焼き」作り方(レシピ)
▼炊飯器で出来る!お餅&いちご大福 作り方!(餅つき機なしでも自宅で餅つき)
▼フィリピン・デザート『フルーツサラダ』の作り方!お味は?(スイーツ/レシピ)
コメントお願いします(※は必須項目)